NMをソロや夫との攻略中心ブログです!
Posted by Ayamis - 2008.10.02,Thu
アメリカの金融危機騒動を迎えるちょっと前から為替にも影響があった。
見ての通り、私には全然よめない。
付きっ切りでやれば稼げるようだが、決まったパターンがないのでどこの通貨も怖くて変えない状況だ動けない。
最近はニュースをかなりチェックしている。ケーブルテレビを見れるのでBloomberg TV(国際Ver)を毎日チェックし専門家の意見も色々と参考にしていますが、専門家さえも予想が外れているような気がする。
2週間前のある日本人専門家は今月には100円を切る可能性があると話してました。それを信じ105円の時に買ってしまっていたら売るタイミングが分からず何も動けないですよね!
とにかくアメリカの動きに目を離せません。
PR
Posted by Ayamis - 2008.06.15,Sun
BloodlapperというNMを二人で倒してきました。このNMは手装備の
ヴィシャスマフラ(両手 防18 魔法攻撃力アップ+5 アブゾ系効果アップ Lv70~ 黒暗学)
をドロップします。 魔法攻撃+がついて空やアサルトなど行っていない黒さんや学者さんにとっては最高クラスの装備になるでしょう。
このNMはトリガー式なのでまずはトリガーとなる 「exrare ナットペレット」 が必要になります。 ナットペレットはエクレアなので自分で取りに行かなければいけませんが黒ソロだと少々きつめですが取りに行く事も可能です。
ナットペレット落す敵はオズトロヤ城〔S〕
Yagudo Nokizaru、Yagudo Yojimbo、Yagudo Superior、Yagudo Abbot(とてとてクラス)
などですが、狩場的には現代オズの落人や風魔NMがPOPする部屋の上の部分がソロでもキャンプしやすいです。 ただし2人でやれるなら2人で(赤と黒ペアーがオススメ)、もしくはそれ以上をオススメします。 基本は寝かせ精霊です。マラソン出来るほどどこも場所がないので、多人数じゃないかぎりリンクを避けひっそり精霊で倒すほうがいいです。 問題のトリガードロップ率は悪くないと書かれてますが、トレハンがないと悲しいほどにドロップはが悪いです。1度トレハンなしで2人でやりましたが、15匹以上倒してやっとドロップ。
残念ながらそのトリガーではドロっプしなかったので、再びトリガーを取りに行くさえ私が赤サポ忍をシーフに着替えチャレンジしたところ 2/3 でドロップしましたw
あると無しではこうも違うとは。 トリガーを手にすれば今度はNM戦です。
ドロップは100%ではないので今回はエクレアなので2個持ってリベンジ!

このNMのWSがとても痛いので、短期戦にもっていけるほうが良いです。グラ、バイン、スリプルは有効ですが、体感で耐性がつくきがします。赤ソロで出来なくもないですが、NMも黒の削りで赤のフォローでやると安定して出来ます。TPリジェネ付きなので、寝かせてもTPたまるっぽい。
NM戦は事前に掃除をすればグラビデマラソンしつつ精霊で削れます。 周りに75でも襲いかかる敵が広範囲で巡回するので、掃除せずやるのであればNMを雑魚から逃げるようにマラソンすれば掃除しなくてもいけます。
グラを入れてある程度距離をもちながらバインドでちまちま精霊で削ればWSを避けれます。 MPが無くなり次第寝かせ。寝ないと恐いので基本バインドがいいかもしれまん。

運良ければドロップします。後はトレハンあるとドロップ率も違う気もしますw
今回はいっぱつでドロップしたので、2戦目を私の分としてやってもらったらあっさりドロップw
みなさんも頑張ってね!
ヴィシャスマフラ(両手 防18 魔法攻撃力アップ+5 アブゾ系効果アップ Lv70~ 黒暗学)
をドロップします。 魔法攻撃+がついて空やアサルトなど行っていない黒さんや学者さんにとっては最高クラスの装備になるでしょう。
このNMはトリガー式なのでまずはトリガーとなる 「exrare ナットペレット」 が必要になります。 ナットペレットはエクレアなので自分で取りに行かなければいけませんが黒ソロだと少々きつめですが取りに行く事も可能です。
ナットペレット落す敵はオズトロヤ城〔S〕
Yagudo Nokizaru、Yagudo Yojimbo、Yagudo Superior、Yagudo Abbot(とてとてクラス)
などですが、狩場的には現代オズの落人や風魔NMがPOPする部屋の上の部分がソロでもキャンプしやすいです。 ただし2人でやれるなら2人で(赤と黒ペアーがオススメ)、もしくはそれ以上をオススメします。 基本は寝かせ精霊です。マラソン出来るほどどこも場所がないので、多人数じゃないかぎりリンクを避けひっそり精霊で倒すほうがいいです。 問題のトリガードロップ率は悪くないと書かれてますが、トレハンがないと悲しいほどにドロップはが悪いです。1度トレハンなしで2人でやりましたが、15匹以上倒してやっとドロップ。
残念ながらそのトリガーではドロっプしなかったので、再びトリガーを取りに行くさえ私が赤サポ忍をシーフに着替えチャレンジしたところ 2/3 でドロップしましたw
あると無しではこうも違うとは。 トリガーを手にすれば今度はNM戦です。
ドロップは100%ではないので今回はエクレアなので2個持ってリベンジ!
このNMのWSがとても痛いので、短期戦にもっていけるほうが良いです。グラ、バイン、スリプルは有効ですが、体感で耐性がつくきがします。赤ソロで出来なくもないですが、NMも黒の削りで赤のフォローでやると安定して出来ます。TPリジェネ付きなので、寝かせてもTPたまるっぽい。
NM戦は事前に掃除をすればグラビデマラソンしつつ精霊で削れます。 周りに75でも襲いかかる敵が広範囲で巡回するので、掃除せずやるのであればNMを雑魚から逃げるようにマラソンすれば掃除しなくてもいけます。
グラを入れてある程度距離をもちながらバインドでちまちま精霊で削ればWSを避けれます。 MPが無くなり次第寝かせ。寝ないと恐いので基本バインドがいいかもしれまん。
運良ければドロップします。後はトレハンあるとドロップ率も違う気もしますw
今回はいっぱつでドロップしたので、2戦目を私の分としてやってもらったらあっさりドロップw
みなさんも頑張ってね!
Posted by Ayamis - 2007.12.05,Wed
かばんクエが追加されても、やっぱり5ジョブ分の装備をつねにロッカーとモグに入れていると空きが厳しい。それに今獣と召喚も入れてあるので黒の中途半端にのこっているAFの強化した部分や捨ててしまったのを取り直す事にした。
それで要塞の地下で鍵取りしてたんです。
フェローと一緒に骨をやっていたら、背後に気配を感じ・・・
振り向いたらさそりNMセルケトが真後ろにいたんです;w;
正直声に出すくらいビックリしました。
そんで・・・ソロで殴ってみた。

うちのフェローのPimyたんがびびちゃってケアルもポイゾナもくれないんです;w;
毒をもらい、あとからわかったんですがスリップがー50だったらしいんですね。だから当然わたしは倒れた。
感想・・・毒消しあればソロでもいけそうかな。回避装備を充実してれば余裕で空蝉が回ります。
って事で丁度いい感じにネコが起きた!!
強制的にシーフで向かわせ私は赤に着替えた。

弱体(スロウ2、パラ、ブライン、グラビデ)は一通り入ります。ハーフレジ、クォーターレジが目立ちます。
ポイズンは5,6回やってみたけど入らなかった。
ハイパー化が30分らしいので、シーフソロは装備次第で間に合うか間に合わないかって感じですかね。ハイパー化されたら間違いなく負けます。
20分ほどで倒し、ドロップは・・・聞かないほうがいい。
しかし、もううちのサーバーではセルケトもが放置状態になるほど業者がいなくなっています。平和すぎて戸惑いも。
ま~~いいのです!セルケト記念に称号が「セルケト・ブレイカー」!!!
それで要塞の地下で鍵取りしてたんです。
フェローと一緒に骨をやっていたら、背後に気配を感じ・・・
振り向いたらさそりNMセルケトが真後ろにいたんです;w;
正直声に出すくらいビックリしました。
そんで・・・ソロで殴ってみた。
うちのフェローのPimyたんがびびちゃってケアルもポイゾナもくれないんです;w;
毒をもらい、あとからわかったんですがスリップがー50だったらしいんですね。だから当然わたしは倒れた。
感想・・・毒消しあればソロでもいけそうかな。回避装備を充実してれば余裕で空蝉が回ります。
って事で丁度いい感じにネコが起きた!!
強制的にシーフで向かわせ私は赤に着替えた。
弱体(スロウ2、パラ、ブライン、グラビデ)は一通り入ります。ハーフレジ、クォーターレジが目立ちます。
ポイズンは5,6回やってみたけど入らなかった。
ハイパー化が30分らしいので、シーフソロは装備次第で間に合うか間に合わないかって感じですかね。ハイパー化されたら間違いなく負けます。
20分ほどで倒し、ドロップは・・・聞かないほうがいい。
しかし、もううちのサーバーではセルケトもが放置状態になるほど業者がいなくなっています。平和すぎて戸惑いも。
ま~~いいのです!セルケト記念に称号が「セルケト・ブレイカー」!!!
Posted by Ayamis - 2007.08.02,Thu
前回は2戦を二人でやって、どっちも時間切れ。その時の作戦は芋のMPをアスピルで無くしていく。アスピルのリキャス後吸って、ウォータ2で削る。なので、スリプル→アスピル→ウォータ2→スリプル→リキャスト待ち。
今回はヤグドリ持参、1戦3個あれば安心かな。
スリプル→アスピル→ウォータ2→スリプル→ウォータ2→スリプル
の繰り返しで、芋のMPが0になったら、バインド使ったりしつつゴリ押し!
んで、見事撃破w タイムは14分弱とかなりギリギリ。
1戦目、ねこオーブでマジシャンピアスとワーロックピアスとゴミw 総額25万程度。うまーw
2戦目、私でワーロックピアスとゴミw マイナスですw
運ないです、はい。
今回はヤグドリ持参、1戦3個あれば安心かな。
スリプル→アスピル→ウォータ2→スリプル→ウォータ2→スリプル
の繰り返しで、芋のMPが0になったら、バインド使ったりしつつゴリ押し!
んで、見事撃破w タイムは14分弱とかなりギリギリ。
1戦目、ねこオーブでマジシャンピアスとワーロックピアスとゴミw 総額25万程度。うまーw
2戦目、私でワーロックピアスとゴミw マイナスですw
運ないです、はい。
Posted by Ayamis - 2007.06.17,Sun
昔は業者さんらが支配していたLord of Onzozo。普通に放置されてます。

モルダバが必要になった猫が沸き待ち中、のぞきに行ったら放置されているのを発見。それをシ/忍・赤/暗で退治することに。どうやらレベルも引き上げられたらしいの。まー作戦は、回避装備で、弱体は普通にいれます。急いでいたので完全ではなかったのでレジは少々多めだったかもしれません。パライズは普通に入り、かなり麻痺します。ブラインも普通に入るがスロウがレジる。3回目からは切れるのが速くなってたので耐性つくと思います。シーフが順調に削り赤はガ系をスタンで止めます。ブラインガも一応止められますが集中して構えると何も出来なくなるので、止めれる時は止める方向で。そして残り3割切ると、かなりハードになりプチハイパー化しますが、何とか倒し・・・ドロップは・・・;w;
モルダバが必要になった猫が沸き待ち中、のぞきに行ったら放置されているのを発見。それをシ/忍・赤/暗で退治することに。どうやらレベルも引き上げられたらしいの。まー作戦は、回避装備で、弱体は普通にいれます。急いでいたので完全ではなかったのでレジは少々多めだったかもしれません。パライズは普通に入り、かなり麻痺します。ブラインも普通に入るがスロウがレジる。3回目からは切れるのが速くなってたので耐性つくと思います。シーフが順調に削り赤はガ系をスタンで止めます。ブラインガも一応止められますが集中して構えると何も出来なくなるので、止めれる時は止める方向で。そして残り3割切ると、かなりハードになりプチハイパー化しますが、何とか倒し・・・ドロップは・・・;w;